小物釣りをしよう!
── 管理人MKT直伝の超簡単仕掛け ──
・手軽な釣りをしたいけれど道具が良く分からない。 ・大物狙いもしんどいなぁ・・・足元の小さな魚を釣ったほうが楽しそう。 ・子供に釣りをやらせたいけど、大きな竿は持てないしなぁ・・・。 そんな方々に、管理人MKTオリジナルの小物釣りを紹介します。 この釣りに必要なスキルは、糸を何となく結べる事と、リールを使える事だけ。 敷居が低い釣りですが、魚の捕食行動とは?アワセのタイミングとは?魚がスレる要素とは?などなど、 他の釣りで必要になる要素が満載です。 ただし、川ではイワナやヤマメなど、海ではシロギスやマダイなど、県や漁協が、持ち帰って良い大きさを制限をしている魚もありますから、ご注意ください。もし規定外サイズが釣れてしまった場合は、そっと逃がしてやりましょう。 それでは道具から紹介します。 |
まずは道具をそろえよう
道具はシンプルで、 竿、 リール、 オモリ、 針 の4つしか使いません。 それぞれの選び方を解説します。 ・竿は長さ1.5〜2.0mくらいの短いリール竿。安価なルアー竿やパックロッドがお勧めです。 ・リールは安物の小型。具体的に言うと1000〜1500番くらいが適しています。 ・リールへ巻くラインは1〜2号が使いやすいですが、特にこだわらなくても良いです。 ・オモリは0.5〜2号程度のスナップ付。超小型のオモリとしてサルカンも代用できます。 ・針は1〜5号程度を使います。3〜4号が使いやすいと思います。 |
餌は何を使うの?
川ではサシやミミズですが、岩や川底にいる川虫が食いが良いです。 海ではジャリメ、アオイソメ、オキアミなどを短くちぎって使います。 下図のようなワーム(擬似餌)を細く切ったものが有効なことがあります。 |
仕掛けはどう作るの?
オモリに針を結んでやるだけです。ラインは5cmくらいにすると、餌のフワフワ感と絡みにくさのバランスが良いです。 餌は写真の長さで最大です。基本は小さく短くです。アオイソメやミミズはちぎって使います。長くすると魚が餌の端だけをくわえて反転し、針から餌を持っていかれてしまいます。 (写真はワームを切ったもの) |
釣り方はどうするの?
川編 1. まず、川ではオモリを軽量にしたいので、オモリの代わりに大きめのサルカン(上記)にしたほうが良いでしょう。軽すぎると思ったらガン玉をハリスに噛ませても良いです。 2. 川は最上川のような本流よりも、規模が小さな支流が釣りやすいと思います。ただし水深はある程度あったほうが良く、流れは緩やかなほうが釣りやすいです。時間は早朝が良いです。 3. 安全な川岸に立ち、小魚が見えたり、跳ねたりしているか、しばらく川の様子をうかがいます。落差の低い堰堤の上から狙うのもオススメです。 4. 魚が居そうな雰囲気だったら、川の流れに対して真横か、やや下流に向かって仕掛けを投げます。投げる距離は5〜6mあればOKです。川の中に漂わせるので飛距離は重要ではありません。 5. 竿先を水面に向け、ツン!・・・ツン!・・・と間を置いて小気味良く竿先を動かしながら、たまにリールをゆっくり巻いたり、止めたりします。フワフワと水中を漂わせつつ、ときには機敏な動きを見せると魚たちが興味を示します。オモリを軽くする理由はこの自然な動きを作ることにあります。ウキ釣りでは釣れないスレた魚も釣れたりします。 6. ククン!と感触がきたら、サッと竿を立て、魚が掛かったのを確認します。アワセはいりません。竿を素早く立てるだけでライン抵抗の関係で自動的にアワセになっています。あとは、慌てずにゆっくりとリールを巻けば1匹ゲットです。 海編(岸壁) 1. 仕掛けを岸壁にスーッと落とし、魚を食うのを見釣りします。竿をツンツン動かすと魚が興味を示して効果的です。 2. ある程度釣っていると、フグが大量に集まったりすることがあり、仕掛けを切られたり難儀します。そういうときは、オモリを重くして、仕掛けを一気に海底まで落として底釣りに切り替えます。 3. 魚が掛かったら、ラインを張る程度にアワセを入れます。ハリスが細いので強いアワセは厳禁です。また、ときに20〜25cmくらいのアイナメがきて驚きますが、慌てず、のらりくらりと魚を遊ばせながらリールを巻けば大丈夫です。 海編(投げ) 1. 砂地の場所を選び、仕掛けを投げ、ラインを軽く張り、しばらくアタリを待ちます。ちなみにオモリは2号程度が良いでしょう。 2. 30秒ほどしてもアタリが無いときは、リールをゆっくり1回転巻いて止めます。アタリが無いときはまたリールを巻きます。あるいは、竿先をグイッと持ち上げてオモリを一瞬浮かせても効果的です。 3. アタリがきたら、軽く竿を立て、ゆっくりリールを巻きます。 まとめ 基本はこんな感じです。一番難易度が低いのは海の岸壁釣りです。落とすだけの釣りですので、小さなお子さんでも楽しめると思います。ただし、安全確保は十分にお願いします。 海は周年、川は夏が釣りやすいです。 色々やっていると分かるのですが、オモリの重さを変えるだけで意外に色々な場面に対応できる万能仕掛けです。しかも、軽量であることや扱いやすさのおかげで、特定の条件では専門の道具の釣りを上回る釣果が得られたりします。 あとは皆さんがルールを守り、モラルを保ち、楽しく釣りをしていただけたらと思います。もし面白い魚が釣れたら、写真を撮ってみて、このHPで何の魚か調べてみてくださいね。 さぁ〜て、何が釣れるかな? |