2008/10/12
酒田北港





 前日に離岸の予定でしたが、悪天候のため中止し、北港の陸っぱりをしてみました。
 雨は無いものの、風は10mくらいで強く、波は離岸を超えています。
 それでも、なんとか竿を出せそうな場所で夜中からやってみました。



 夜、GAMA氏が沈めた水中ライトに、沢山のフグが集まってきます。どうやら光にプランクトン類がモワモワ集まっていて、それを捕食しにきている様子。

 試しに玉網で掬うと、クサフグが数匹獲れます(笑

 で、ジッ・・・と水面を見ていると、ブワッ!と水面にフグたちの濃い群れが・・・。
 これは!と思い、ザクッと掬うと、


 
 
どっひゃあ〜!200匹くらいはいそう!ほとんどクサフグ、ちょっとコモンフグとゴマフグ。

 あー、オモロかった(笑   ←釣りをせんか〜!(爆



 さて、釣りをしていてもフグ、フグ、フグ・・・・忘れたころに小アジ。
 まいったなこりゃ。
 と、得意の超小物釣りに切り替えたら、なんかきたべっす。

 
 
ハオコゼ7.5cm。棘には毒があるから触るときは要注意!この撮影のときもドキドキ(汗

 こういうのが釣れると、ちょっと上機嫌。
しかし、GAMA氏はそんなMKTの顔を見て呆れ顔(笑

 ブラーを始めたGAMA氏に、クジメ、アイナメ、イシダイなど、小振りではあるが、次々と掛かる。

 
 
わかりづらいがクジメ。


日が昇ってから、ヤケクソ気味で投げたサビキに大物のアジ(半うそ)

 
 
アジ13cm。悲しいかな、今日のアジで一番の大物だと思う(泣


 投げ釣りではベラ類も掛かる。ふと・・・カネゴンが、

「ベラ(キュウセン)の塩焼き、うめぇッスよ!」

と言ってたのを思い出し、ためらいながらもキープ。

 
 
キュウセン19cm。のちに塩焼きに。


 そして9時半くらいで納竿した。



さて、問題は、勇気をもってキープしたこの赤ベラ。
昔、唐揚げで不味かった記憶があるので、ややトラウマだったが、
カネゴンの言葉を信じ、自宅で捌いてみた。


 包丁で鱗を落とし、体表のヌメリを洗い流し、腹ワタを取り、ひと晩冷蔵庫に・・・
そして翌日、塩を降ってこんがり焼き、朝飯のおかずに。

 箸で身をほぐし、身を皮ごと口に入れた・・・


  
うまい!海の魚の味だ!


 変な臭いも全く無い。昔、変な味や臭いがしたのは、ヌメリを落とさず、というか、鱗さえ落としていなかったせいのような気がする。恥ずかしながら、鱗を落とす重要性は、ここ数年前に理解した。

 うーん、これは焼き魚としては、かなり上等な部類に入るなぁ。
 関西では人気があるのが、ようやく分かった。実感できた。


 みんな!ベラ(キュウセン)はウマいぜ!






日記インデックスへ

トップページへ