トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語



ドチザメ

全長37cm
撮影協力:にゃん様

2005/10/11UP

分類
ドチザメ科

全長
1mを超え、大きいもので1.5mになる

分布
北海道南部以南から南日本まで広く分布する

管理人MKTの雑記
沿岸の浅い場所を好み、汽水域にも浸入することがある。環境変化に強く適度な大きさのサメであることから、ほとんどの水族館で飼育されている。岩場などの変化に富んだ浅い場所を好むため、磯の夜釣りで稀に釣れることがある。山形県の飛島にはドチザメの産卵場所となっている所があり、そこには多くのドチザメが押し寄せる。体色は薄い茶色からグレーで、背中には暗色の横帯が8〜9本ほどある。歯は細かい。主食は甲殻類や小魚。温厚なサメで普通は人に対する攻撃性は無いが、さすがに取り押さえると暴れる。そのときは、しっかり首を掴んだほうが良い。首の関節は柔軟に曲がるので扱い方次第では噛まれる恐れがある。食用になるが市場価値は低い。

2017.1.8

ドチザメをもっと見る





トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語