トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語



コブダイ

全長27cm
写真提供:波の華様 
2005/12/11UP

分類
ベラ科

全長
最大100cm

分布
本州の太平洋側は青森県以南、日本海側は山形県以南

管理人MKTの雑記
別名カンダイ。山形県では飛島周辺の磯に多く、庄内地方では珍しい。タイの名がついているが、分類上はベラの仲間で、若魚はベラらしい姿をしている。生まれたときは全て雌で、一部の個体が性転換をして雄(二次雄)となる。コブダイの特徴である頭部のコブがでるのは性転換後の二次雄である。全長30cmあたりからコブが発達し始める。コブの中身はゼラチン質で、雄のホルモンの影響でコブが発達する。雌にはコブが無い。幼魚のうちは体側に白い縦帯があるが成長とともに消える。産卵期は春から初夏にかけて雄と雌が海面に向かいながら行われる。貝類や甲殻類を好んで捕食する。釣りとしては力があって「カンダイのひとのし」と言われる粘り強いファイトに人気がある。身は若魚のうちは刺身や煮付にして美味だが、大型は身が固く味は落ちる。

2018.3.21






トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語