トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語



マダイ

全長24cm

分類
タイ科マダイ属

全長
普通40〜50cm 最大90cmほど

分布
北海道南部から台湾にかけた広範囲に分布

特徴
姿が似た近縁種にチダイがいるが、マダイは尾鰭の端が黒いのに対してチダイは黒くない。チダイは鰓蓋端が血がついたように赤いが、マダイは赤みは強く無い。

管理人MKTの雑記
古くから日本人に馴染みがあり、めでたい魚として珍重される。今日では養殖が盛んで低価格で市場に出回る。養殖ものは体表が日焼けで黒ずんでいるから見分けがつく。小型は防波堤や磯場でも釣れるが、成魚や老成魚は深場に多い。塩分濃度の濃い海水を好むようでクロダイの若魚ように積極的に汽水域に浸入することは無い。大食漢で貝類、魚類、甲殻類など身近な動物はほとんど餌となる。産卵期は初夏。食味は上品で美味。身が腐れにくい性質をもっており、鮮度を保ちやすいのも食として好まれる理由だろう。産卵期は初夏。
2016.11.23

もっとマダイを見る





トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語