トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語



ワカサギ


全長8cm

分類
キュウリウオ科

全長
普通10cm、最大14cm

分布
自然分布は山陰地方以北および関東地方以北の沿岸や汽水域
移植により全国に分布

MKTの雑記
沿岸や汽水域に生息する魚であるが、完全な淡水域でも適応して繁殖することから人の手によって全国の湖沼に放流されている。姿が似る種にチカがいるが、体が透けて見えて腹鰭の起点が背鰭の起点と同じか少し前であればワカサギ、そうでなければチカ。また、チカはワカサギより大型に育つ。三陸地方あたりではチカのことをワカサギと呼ぶこともあるため本種と混同されることがある。氷の張った湖面に穴を開けてワカサギを釣る穴釣りは冬の風物詩。天ぷら、空揚げ、南蛮漬けにして美味。産卵期は冬〜春にかけて。

2017.2.5

もっとワカサギを見る










トップ  魚図鑑(海水)  魚図鑑(淡水)  魚の部位や用語