魚を地方名や俗称から探す
| 当サイトの魚図鑑では魚名に全国共通の標準和名を使っていますが、魚によっては地方名や俗称のほうが馴染みがありますので、馴染みのある呼びから標準和名を検索できる表を作りました。多数の種を含む場合は馴染みのある魚を基本に標準和名を選びました。名前をクリックすると図鑑のページにジャンプします。 |
| 地方名や俗称 (五十音順) |
標準和名 |
| アオコ | ブリ |
| アジ | マアジ マルアジ |
| アブラコ | アイナメとクジメを混称。地域により違いあり |
| イナダ | ブリ |
| イバラトミヨ | トミヨ属淡水型 |
| イワシ | マイワシ カタクチイワシ ウルメイワシ |
| エイ | アカエイ |
| カツオ | マルソウダ |
| カマス | アカカマス |
| カレイ | マコガレイ イシガレイ ヌマガレイ |
| カワザイ | ニゴイ |
| キス | シロギス |
| コチ | ネズミゴチ トビヌメリ まれにマゴチ |
| コハダ | コノシロ |
| サバ | マサバ、ゴマサバ |
| シマドジョウ | ヒガシシマドジョウ |
| シノコダイ | クロダイ |
| シンジョ | アイナメ |
| セイゴ | スズキ |
| ソイ | クロソイ ムラソイ |
| タイ | マダイ |
| タカバ | イシダイ |
| チヌ | クロダイ |
| テンコ | アカメバル シロメバル |
| トウヨシノボリ | クロダハゼ |
| ドジョウ | ドジョウ ヒガシシマドジョウ フクドジョウ ホトケドジョウ カラドジョウ |
| ナナキリ | イシダイ |
| ハゼ | アカハゼ アサヒアナハゼ アゴハゼ サビハゼ ドロメ ヒメハゼ マハゼ 注)アサヒアナハゼはカジカの仲間 |
| ハヤ | ウグイ アブラハヤ |
| ハリザッコ | トミヨ属淡水型 |
| フグ | クサフグ コモンフグ ゴマフグ ヒガンフグ トラフグ マフグ |
| フッコ | スズキ |
| フナ | ギンブナ キンブナ ゲンゴロウブナ |
| ブラックバス | オオクチバス |
| ヘラブナ | ゲンゴロウブナ |
| ベラ | キュウセン ホシササノハベラ ホンベラ |
| ボラ | ボラ メナダ |
| マブナ | ギンブナ キンブナ |
| メゴチ | ネズミゴチ トビヌメリ |
| メダカ | キタノメダカ ミナミメダカ |
| メバル | アカメバル シロメバル ウスメバル |
| ヨシノボリ | オオヨシノボリ クロヨシノボリ シマヨシノボリ ルリヨシノボリ クロダハゼ |
| ワラサ | ブリ |